知ってLog 知ってること全て書きたい

アウトドアや釣りにおすすめの折りたたみナイフとメーカー集。

ホールディングナイフのご紹介。
折りたたみ式のナイフのことをホールディングナイフといいます。
たたむと手の平サイズくらいになる携帯性に特化した小型のナイフです。 アウトドアするなら小型ナイフは必需品。
山のぼり、釣り、バーベキューにも1本もってると非常に重宝しますよ。
地味にダンボール開けるのに1番良かったりもする。

スミス&ウェッソン折りたたみナイフ

写真にするとやけに物騒だけども全長でも20㎝くらいの小型ナイフ。
私のはスミス&ウェッソンのホールディングナイフ。
ブレードについてるつまみを親指で動かして片手で開け閉めできます。
もちろん安全がなにより大事、ブレードはロック式。

折り畳むとこんな感じ。

スミス&ウェッソン折りたたみナイフ

写真だとサイズ感がわかりにくいですが畳んだ状態で約12㎝。
ホールディングナイフはだいたいこれくらいのサイズで携帯するのにちょうど良い、しっかりとしたカッターナイフ的な感覚でしょうか。

有名なナイフメーカーとホールディングナイフ。

ナイフといえばという有名メーカーを集めてみました。
このあたりを選んでおけば間違いなし。

バック(BUCK)

ロック機能を初めて搭載したメーカー。
大人に似合う高級感を感じさせるデザインが人気。

オピネル(OPINEL)

アウトドア好きから支持されるナイフメーカー。
昔ながらのナイフらしいナイフ、シンプルなデザインならここ。

スミス&ウェッソン(S&W)

実はアメリカの銃器メーカー。
個人的に好きなデザイン、銃器メーカーらしい重厚感が素敵。

ブローニング(BROWNING)

こちらもアメリカの銃器メーカー。
ウッドのデザインが多いかな、おなじく銃器メーカーらしい重厚感。

ガーバー(GERBER)

老舗のナイフメーカー。
本気でアウトドアする人向けで一般には向かないかな。

ナイフの切れ味について。

刃物は包丁でもナイフでも研いでこそなんぼです。
日本製だと初めからしっかり刃が立ってるものも多いですが、海外製は個体差が大きい。
海外製品は仕上げが日本製より雑なのが多いですね。
日本製でも切れ味が良いのは最初だけで、だんだんと切れ味は悪くなっていきます。 手入れのない高級品より研いである安物の方がよっぽどよく切れます。
刃物ってそーゆうもんです。
最初はなんとなくで全然OKです、とりあえず研いでみましょう。
しだいに上手に研げるようになるもの、切れ味は研いでから語りましょう。

あとがき

ナイフは見てるだけでもけっこう楽しいもんです、収集家の人も多いですしね。
使うわけでもないのに無駄に開けては閉めてと繰りかえしてしまう。
ただ、人に見られると人間性を疑われるので1人きりでしましょう。 最後に刃物はアウトドアとか釣りとか正統な理由もなく持ち歩くと銃刀法違反になるので注意しましょう。ちなみにカッターも正統な理由がないと銃刀法にふれるんですよ。

–おすすめ記事–
種類別おすすめタープをまとめてご紹介♪
フェスや外遊びにおすすめサコッシュ6選
アウトドアに便利な小銭入れ6選!
モンベル ヒップバッグとおすすめ6選♪
家でカフェレベル!おすすめコーヒー豆5選!
最強インスタントコーヒー5選!
アイスコーヒーを手軽にポーションコーヒー
屋外でコーヒーを楽しむための道具や方法
炭酸水の美味しい飲み方。
携帯バーナーおすすめブランド3選
座り心地で選ぶ椅子、キャンバスチェア
軽量&コンパクト!ヘリノックスチェアが最強
車や屋外でも家庭用コンセントを使う
車に乗せておくべき折りたたみ式バスケット!
クーラーボックスの選び方

関連する記事はこちら

サイト内検索

Copyright ShitteLog All rights reserved.