5分で作る丸ノコ用超簡易ジグ!小さな木材も寸法通りに切る方法!
前回丸ノコ定規の作り方を書いたので、今回は応用編!
丸ノコ用超簡易ジグと丸ノコ定規+丸ノコで小さい木材も寸法通りに切る方法です。
これで丸ノコはめっちゃ便利な道具になるはず!
丸ノコ定規の作り方はこちら
小さい木材のパーツを寸法通りにキッチリ切るってことが、DIY初心者の頃にはかなり難しいことだったんじゃないかなって思います。
ええ、ええ、いつものことながら自分のことです。笑
小さい木材のパーツも寸法通りにキッチリ切ることができるとDIYのレベルは格段に上がります。
はい、もう跳ね上がります!
隙間なんて目で見てもわからないレベルに!
今回は誰でも今すぐ簡単にできる丸ノコ用超簡易ジグで小さな木材も寸法通り切り出す方法と簡易ジグの作り方、使い方のご紹介!
[セットの記事]
丸ノコFC6MA3を3年間使ってインプレ!
丸ノコ刃はSK11くろプラスに交換!感動する切り口!
丸ノコ定規の作り方。長い板も一直線で切れる!
電動ノコギリは大きく3種類。DIYでの選び方。
間違いのない丸ノコを2つ厳選!
正確に直線カットおすすめ丸ノコガイド
おすすめ作業台ブラックアンドデッカー ソーホース
乾湿両用掃除機EVC-120SCL車内掃除にも最適!
ジグソーの選び方、おすすめジグソー3選
レシプロソー選び3つの重要ポイント
DIYにおすすめのトリマー3選。
トリマービットの種類を一覧まとめ!
ディスクグラインダーの選び方!
まずは丸ノコ用超簡易ジグってこんな物。本当に簡易です!
見るのが1番ってことで、こんな簡易なジグです。
使いやすくカスタムするともっと便利にスムーズに作業できるジグにもなるんですけどね。
とりあえずは、この超簡易ジグで小さいパーツも寸法通りにキレイに切れます。
こんな感じ。
もう見るからに簡易でしょ。
こんな超簡易な丸ノコジグでも大活躍しますからご心配なく。笑
使い方はいたって簡単。
木材に墨線を引く、木材が動かない様に端材で固定、自作丸ノコ定規をクランプで固定、後は丸ノコで切るのみ!
はい、使い方も超簡単!!
これで小さな木材でも、誰でも、丸ノコで寸法通りに切れるわけです。
小さな木材を丸ノコで寸法通りに切る!超簡易ジグの作り方
まあ、、簡易すぎて、、
作り方ってほどの内容もないんですが、、笑
一応ね、やっぱりポイントってのはあるんで書いていきます。
まずは適当な平面な板に丸ノコ定規を固定する土台となる端材をビスで止めます。
ポイントは丸ノコ定規と同じくらいの長さ、定規よりも幅の広いサイズの板にします。
丸ノコ定規をクランプで固定しやすくするためですね。
丸ノコ定規を固定する端材の厚み(高さ)は切る木材の厚みと一緒にします。
木材をおいてから端材で固定。
丸ノコの衝撃でズレてしまわない様に3箇所を端材でとめます。
簡易ジグだし私は簡単にビス打って止めちゃいます。
ズレない程度に適当でOKです!
木材を固定する端材の厚み(高さ)も切る木材の厚みと同じです。
丸ノコ定規を墨線に沿わせてクランプで固定。
あとは丸ノコを乗せて切るのみ!
当たり前だけど、
しっかり固定されてるので小さい木材でも墨線通りキッチリサイズでカットできるわけです!
2mmとか3mmの薄〜い木材を切り出すことも難なくできちゃいます。
もうお気づきの方も多いと思いますが〜、
丸ノコ定規と木材を固定する端材は全て切る木材と同じ高さです。
って事で〜、
あらかじめ切りたい木材から適当に端材を切り出しとくわけです。
そしたら後はビスで板に固定するだけなので、作業が簡単&スムーズになります。
丸ノコ用超簡易ジグの自由さと精度!複数パーツの切り出し方法!
どれくらいの精度で、どれくらいの角度で、パーツの量産ってどうするのって気になりますよね?
やっぱり超簡易ですしね。笑
精度と切れる角度
机の足用の木材を複数切り出した時の写真です。
これくらいの精度は出ます、0.2mmくらいのズレですかね。
切る角度にも制限はなく自由にカットできます。
精度も墨線に丸ノコ定規をしっかり合わせればかなり高いですよ。
精度を上げるコツはいつも同じ角度から見つつ、墨線の端に丸ノコ定規を合わせるでございます。
パーツの量産方法
パーツを量産する場合は、切った後に残る端材の枠に次の木材をはめるは〜、お勧めできないです。
きっちり止めておかないと、やっぱり少しづつズレが発生するからです。
少し面倒ですが、1本は固定してる端材を外して固定しなおすが確実です。
量産はできるけど、固定しなおしたり、丸ノコ定規を当てなおしたりという手間は発生します。
まぁ、超簡易ジグなのでこのあたりの手間は目をつぶる感じになります。
さすがに丸ノコスライドほどの作業の楽さは求めれないですね。
丸ノコ簡易ジグの重要性と固定の大事さ!
私はいつも思うんですが〜、
DIYでは腕よりも道具とやり方が本当に大事。
プロじゃないんでね、足りない腕をジグや道具でカバーして完成度を高めていくんです。
ジグ作りも含めてより良い物を作るそれが楽しいわけです!
で、しっかり固定するってことがDIYで本当に重要なことです。
切る木材の固定、丸ノコの自由に動く範囲の固定、ビスを打つ時も固定が大事ですね!
精度=しっかり固定
って言っても過言じゃないなって思います。
工夫次第でただの端材も簡易ジグとして大活躍しますよ!
是非、お試しあれ!
[セットの記事]
丸ノコFC6MA3を3年間使ってインプレ!
丸ノコ刃はSK11くろプラスに交換!感動する切り口!
丸ノコ定規の作り方。長い板も一直線で切れる!
電動ノコギリは大きく3種類。DIYでの選び方。
間違いのない丸ノコを2つ厳選!
正確に直線カットおすすめ丸ノコガイド
おすすめ作業台ブラックアンドデッカー ソーホース
乾湿両用掃除機EVC-120SCL車内掃除にも最適!
ジグソーの選び方、おすすめジグソー3選
レシプロソー選び3つの重要ポイント
DIYにおすすめのトリマー3選。
トリマービットの種類を一覧まとめ!
ディスクグラインダーの選び方!
–おすすめ記事–
電動ドリルの種類と選び方
木材を正確にまっすぐ切る方法
木材を削るならオービタルサンダー
電動ドリルで垂直に穴をあける方法
90度で固定!コーナクランプおすすめ2選
最強のサビ止めはKUREシリーズ
用途別で最強の接着剤!まとめてご紹介。
墨付け、角度調整に便利すぎる工具7選!