アウトドアやキャンプの必需品、携帯バーナーおすすめブランド3選。
わたくしWeb屋をほそぼそと営んでおります。
その関係で月〜金は仕事場にひきこもり、でも土日はアウトドアや釣りと外遊びが中心の生活。
おかげで年中日焼けが抜けません。笑
Webクリエイターらしくない風貌なのでちょっとほんとに困ってるやつ。。
今回はアウトドアやキャンプ、バーベキューとかでも得にあると重宝する携帯用バーナーのご紹介。
私が持ってるアウトドア用品の中でもトップクラスに便利です。
[セットの記事]
タイプ別おすすめバーナー5選とクッカー4選!
クッカーで迷ったら!タイプ別でおすすめ集!
屋外でコーヒーを楽しむための道具や方法
キャンプの朝食にホットサンドメーカー
キャンプでピザを作る!おすすめピザ窯集
キャンプで簡単に米を炊く方法!
炭酸水の美味しい飲み方。
アウトドア用の携帯バーナーでなにができるのか。
アウトドアする人なら持ってて当たり前の携帯用バーナー。
カップラーメンやコーヒー、みそ汁は当然ながら、ほんの少し工夫すればバリエーション豊かにいろんなものを作ることができます。
例えば・・・
お湯を沸かしてゆで卵やソーセージ。
薄い鉄板を置けば焼肉も焼魚も作れます。
アルミホイルにつつんでムニエルやキノコのバターソテーも作れます。
トーストも焼けるし、目玉焼きも作れます。
油を持参すれば天ぷら、揚げものまでできてしまうのです。
そしてご存知かと思いますが、
外で食べるご飯はいつもの料理でも格段に美味しく感じるものです。
携帯用バーナー買うならおすすめのメーカーとアイテム。
携帯用バーナーを選ぶのなら、
やはりアウトドア、キャンプ系のメーカーが1番安心かつ高性能。
1,000~3,000円くらいのもっと格安な携帯バーナーも数多くありますが、
上記のメーカーならキャンパーも御用達で安心しておすすめできるアイテム。
安物買いの銭失いになりやすいアイテムなのでなおさらです。
上記のメーカーの中でも私的にはジェットボイルがおすすめです。
いつものごとく自分が使ってるからです。笑
気になる方は以下もご覧下され。
愛用の携帯バーナーはジェットボイル、そしてイチオシです。
メーカーはどこのでも良いと言えば良いのですが、
携帯バーナーは使用頻度もかなり高く、アウトドアするならなくてはならない存在。
すごく便利なので初めから良いモノを買った方が良いかと。
外で遊ぶことが多い方であれば、使わないとかまずあり得ないアイテムです。
安物ですぐ壊れるようだと、現場でかなり四苦八苦することにもなるので。
少し値段は高いですがジェットボイルは本当におすすめです。
なによりジェットボイルだと風に強い
他のバーナーと比べて風に強い設計になっています。
完全に風をシャットアウトしてるわけではないですが、他社製品と比べると全然違います。
強風の日はもちろん海水浴や釣りに持っていってもジェットボイルなら問題なしです。
取っ手がついているのが実はめちゃ便利。
お湯を沸かす部分についてる取っ手のこと、沸いたらそのままポットみたいに使えます。
これね、地味なとこですがあるとないでは使い勝手が全然違います。
他のバーナーよりも低燃費。
詳しい構造とかいわれるとわかりませんがたしかに低燃費です。
以前使っていたノーブランドの3,000円くらいのバーナーと比べると倍とはいわないですが、1.5倍以上はガスがもっていると思います。
ボンベも数が増えるとバカにならないので低燃費はありがたい。
おすすめの使い方は海水浴+キスの天ぷらで昼ご飯。
夏の海水浴シーズンと同時に砂浜ではキスが釣れだす季節。
さらにキスは男女問わず誰にでも簡単に釣れる魚で調理もこれ以上にないほど簡単。
しかもめちゃめちゃ美味い魚でキスの天ぷらはもう最高です。
バーナーを持ってる人やこれから手にする人は、
バーナー、油、天ぷら粉、塩を持参して是非やってみてほしいです。
頭と腹を割れば身はやわらかいので指でも開けちゃいます。
これ超お勧めの遊びです。
おすすめは断然ジェットボイルですが、
各メーカーからリーズナブルなものから高価なものまで販売されているので、
悩む方は安いバーナーから試してみるのもありかもです。
[セットの記事]
タイプ別おすすめバーナー5選とクッカー4選!
クッカーで迷ったら!タイプ別でおすすめ集!
キャンプの朝食にホットサンドメーカー
キャンプでピザを作る!おすすめピザ窯集
キャンプで簡単に米を炊く方法!
屋外でコーヒーを楽しむための道具や方法
炭酸水の美味しい飲み方。
–おすすめ記事–
種類別おすすめタープをまとめてご紹介♪
キャンプにおすすめの焚き火台5選♪
座り心地で選ぶ椅子、キャンバスチェア
アウトドア用おすすめキャリーワゴン4選!
アウトドアに便利な小銭入れ6選!
車や屋外でも家庭用コンセントを使う方法。
おすすめ折りたたみナイフとメーカー集
後悔しないクーラーボックスの選び方